こんにちは。なごみ着付け教室の田中です(^_-)-☆
袴の着付けですが、着付け方が何通りかあります。
私は裾から上げて丈を短くするやり方をしているのですが、これだと長襦袢が見えてしまうのでそれがちょっとな~と思っていました。
袴の下に隠れる部分なので、別にいいといえばいいのですが…自分の中でちょっと気になってたんです。
で、このたび、別のやり方を教えていただき、これだ!と嬉しくなりました。
裾丈も自由に決めれて、脇もスッキリ‼
すばらしい。
学び続けることは大切ですね。
あとは手が覚えるまで練習するのみです(>_<)
でも、もしかすると裾から上げる方が歩きやすかったりするのかな?
そもそも、袴をなぜ着るかって言ったら動きやすいからですよね。
はいからさんは袴で自転車乗ってた気がする。
そうなると着物の裾が汚れない&動きやすい方法っていったら、裾から上げる方がいいのかなぁ
今度、実際に着て試してみよう!(^^)!
またご報告しま~す。
余談ですが、袴着付けの時に若い生徒さんに「はいからさんが通る」の話をしたら、全然通じなくて💦 世代の差をしみじみ感じました(^^;)