TPOに合わせた着付け

こんにちは。なごみ着付け教室の田中です(^_-)-☆

この秋は、七五三のお着付に加え
お茶会に参加される方のお着付の依頼をよくいただきました。
また、お茶を習っていて、着る機会が多いので自分で着れるようになりたい
と、教室に来ていただく方も何人かいらっしゃいました。
ありがたいことです✨
コロナで自粛されていたいろいろな行事が再開され
皆様の気持ちも
「ちょっと着てみようかしら」
という感じになってきたように思います。

茶道は昔少しかじった程度なので…お茶菓子を楽しみに行ってました(;’∀’)
茶道でする動作を来られる方から聞き取りし
その動作をしてもくずれないような着付け方を自分で着る方にはお伝えし、人に着付けをする時にも意識しました。
いろいろ教えていただいて勉強になりました(^_^)
そして、その場で求められる着付けってあるんだな~と改めて実感。
裾丈や上前の巻き具合、下前や上前の褄の上げ具合…
例えば、普段着る着付けと写真館で求められる着付けとは、やっぱり違いますしね。
傍目には少しの差かもしれませんが、私的にベストを尽くしたい。
研究、練習、実践!
精進いたします(^_^)



この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次